top of page
Category


パルマスクラス/オープンNETクラス
毎回クラスは1時間で、YouTubeチャンネルのメンバーシップに入っていれば、生配信またはアーカイブで視聴することができます。生配信で参加できなくても心配しないでください、後からアーカイブ動画でいつでも練習することができます!...
2023年5月11日

5月のパルマス・オープンクラス予約始まりました❣
パルマス上手くなるためのベニ先生から学びましょう! コントラティエンポうまくなるためのやり方。 どんなレベルでもできます! ZOOMからも受けられます。 アカデミー生徒ではない一般のフラメンコを学ぶ方へも広く自由にドアを開けています。是非ご参加下さい。
2023年4月14日

パルマの練習にピッタリ!📹
ベニ先生の新しいパルマシリーズが出来上がりました。 このビデオでは気に入った曲をシンプルな パルマ を弾けるようになります。 ビデオはスペイン語になっているんですが、誰でもパルマのマネをすれば出来ますます。 今回の曲は ミゲル・ポベダ:セラフィノ Miguel...
2023年1月18日

ブレリアのパルマについて学びました
今回はブレリアのパルマについて学びました。まず前の人のパルマを聞きながら、簡単なパルマを弾くことから始まりました。相手のパルマを聞こうとすると自然と自分のパルマの音が小さくなり、それによって皆のパルマが1つになっていき、気持ちの良い音になりました。自分のパルマの音だけ意識し...
2022年12月22日

パルマス・ワークショップに参加しました!
丸テーブルを囲むように座り、ブレリアのリズムを刻むところから始まりました。最初に先生が、パルマのトーンとボリュームを示して下さり、私達も打ち始めました。 先生が、コントラ・ティエンポをいれると、遅れてしまったり、逆に速くなってしまったりします。先生は、打ち方のテクニックより...
2022年11月19日

パルマスクラスに参加しました @yuka !
パルマクラスに参加しました。 パルマで一体感を感じる大切さ、一人だけ遠慮して小さく弾いたり、一人だけリーダーになって大きく弾いたりする時の違和感や、リズムの変化、音の強弱など学びました。 コンパスから外れないようにと緊張して、しっかり打つことを目標にしがちですが、そういうと...
2022年11月3日
bottom of page